3月の中旬にかかった悪い風邪が未だ完治せずに、気管支が痛くなってきました。 抗生物質も2サイクル飲んだのに。 病院に行ったほうが良いかなと思いつつ、今はスワインフルーにかかったら致命傷にもなりかねないので病院に行くのが怖いのです。6月8日今日のニュースによるとLAのオレンジカウンティーでスワインフルーにかかった中年の男性が死亡と聞きましたし、カルフォルニアでは先週の木曜日までの統計によると、796人が確認されています。 未だ終わっているわけではないのです。 でもドクターにメールで相談したら、診察に来るようにとのご返事で、覚悟して病院に行くことにしました。ネットで色々調べるとN95というタイプのマスクじゃないといけないと書かれてあります。何故に95という商品名かというと95%までフィルターするということで100%ではないのですって。このN95というマスクはSARが香港で流行った時も勧められたマスクでした。兎に角、ネットで注文している時間はないので(予約は今日でしたから)息子に聞いたら何と!Home Depotで売られているそうな。アポが午後の3時!午前中にHome Depot(日曜大工のお店)でマスクをゲット!!でもこのマスクの鼻の形がアメリカ人用!!つけてみるとどうしても鼻の横に隙間があるのです。15分位かけて自分の低い鼻に合うようにして
N95のマスクをして病院にいってまいりました。大きな総合病院です。
行ってたまげたことがありました。一体何にびっくりしたと思われますか!こんな大きな病院に沢山の患者さんや看護婦さんがいるのに一人もマスクしている人がいない!!私だけなのですよ。信じられますか!!近くの敷地にスワインフルーの疑いがある患者を見るプレパブを臨時に建ててそこで対処しているというのに。日本は神経質になりすぎているとか、製薬会社の陰謀だったとか言われていますけど、アメリカはその正反対! これもちょっとおかしくないですか。感染力がそれ程強くなかったと言えど、慢性気管支炎や癌患者の方も多いのですから、アメリカは無防備過ぎる気がしました。 でもこれは自分の命にかかわる事ですから、私は他人から変と思われても病院に行く時はマスクをつけますよ。アメリカ人どうしてこうもマスクが嫌い?ここまで無防備なアメリカもおかしいと思われたら↓をぽちっとして下さると嬉しいです。
今日もご訪問ありがとうございました。
- 参照(173)
- オリジナルを読む