Fry's(in-store)で、FREE ARの初物がお目見え。USBのスイッチボックスがFREE AR(MIR$20)です。
Fry's - Cables Unlimited USB 2.0 Automatic Switchbox #4338255
ひとつのUSB機器を、スイッチボックスで切り替えることで2台のPCから使えます。プリンタを2台のPCで共有したいとき(それはネットワークを組むことでも実現できますが)、あるいは2台のPCでひとつのマウスやキーボードを共有したいときに活躍します。
TigerDirect.comでも売っていました。$24.99+送料です。評判はまあまあ。
TigerDirect - Cables Unlimited USB 2.0 Automatic Switchbox, 2 to 1, Peripheral Sharing
スイッチボックスを使うとうまく動作しないことも多々あるようですが、
(参考)
Microsoft サポートオンライン - スイッチ ボックスの使用時にマウスが正しく機能しない
あれこれ悩まずにとりあえず買いに行きましょう。Fry'sのFREE ARアイテムですから、試してみて、使えそうならリベート申請、使えなかったら返品、が定石です。リベート申請の期限(購入後2週間あるいは1ヶ月であることが多い)およびFry'sへの返品期限(Fry'sの場合メモリ等は2週間、それ以外は30日が基本)をしっかり確認して、それまでに返品かリベート申請かの決断をします。その決断をするまでUPCコードは切り取ってはいけません。レシートを保存しておくことは言うまでもありません。
投稿者: 底値生活 in シリコンバレー 投稿日時: 2007年7月6日(金) 08:00- 参照(458)
- オリジナルを読む