今回の日本帰国の際、当然、アメリカにもいろいろなものを持って帰ってきたのですが実は、私の中で2つのブームがおこっていました。その1つが・・・抹茶ブーム。なぜか、抹茶系の商品に惹かれまして・・・、お持ち帰りしてきたのはこちらの品々。まずは・・・京都は宇治のお茶の名店、伊藤久右衛門 。キットカットとのコラボ で有名ですよね。以前、Oh! My UA! のだいすけさんから抹茶水羊羹をいただいて 、それがすごく美味しかったので、今回は・・・ 抹茶プリンと・・・
抹茶生チョコレートを購入してみました。プリンは・・・美味しかったけど、水羊羹のほうが私は好みかな~。それより! この生チョコレートの美味しいこと!辻口博啓さんの生チョコも美味しかったけどこの抹茶の生チョコもすっごく美味しいのですよ!これもはまりそうなお味・・・。あっという間に食べてしまって、今更ながらもっと買ってくればよかった・・・と後悔です。お土産にお友達にも何人かお渡ししたのですが「美味しかったよ♪」とメールをいただき、「買ってきてよかったな・・・」と。そしてもう1つは・・・
パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ のスイーツ。神奈川県葉山の老舗、日影茶屋 。パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤはその日影茶屋グループの1つ。産地と旬を考え、厳選したモノをシンプルに仕上げているそうです。特に、得意とする焼きの技術を使って、田園の暮らしを大切に、手間暇かけた丁寧なものを作る姿勢を貫いているんだとか。
その得意とする焼き菓子、抹茶フリアンの「MORITO」。フリアンと言っていますが、フィナンシェとほぼ一緒のような気がします。フィナンシェは大好きなのですがそこに抹茶が入って濃厚な和の味に仕上がっています。美味しい・・・。 素直に美味しい!こんなに抹茶味に惹かれるって・・・やっぱり私は日本人なのかな~。明日はもう1つのブームをご紹介予定です♪<おまけ>お取り寄せ以外でもやっぱり抹茶が気になるようで・・・
コンビニでこんなものまで買っちゃいました!特に濃抹茶ラテは・・・はまる、はまる!こんなスティックじゃ物足りないです~。今度はもっといっぱい買ってこなくては♪
- 参照(281)
- オリジナルを読む