この陽気さは1960年振りだそうです。異常気候と知りつつも、ず~と寒かったので単純に喜んでしまう浅はかさ。今日のじいさんの運動の出で立ちはこんなでした。じょぐ寒がりばあさんは相変わらず、股引とジャケットは手放せません。二人の対照が自分ながらに可笑しかったです。久し振りにPeet’s Coffeeに行ったら、15歳と12歳の見るからに優しそうなリトリーバー(?)がいました。珍しくちびの愛想が良いこと。帰って久し振りの草取をしました。庭仕事で一番好きな部分。脳みその自由時間です。五千万円は何に使おうかとか (空金)、「ゆでる」の漢字はどう書くんだっけとか全く空っぽになったり (空頭)でも手はちゃんと動いていますから後で罪の意識も残りません。罪の意識どころか、これが  ビフォアビフォアーこうなるのですからアフターアフター達成感ですよ。その間じいさんは何をしていたかと言うとガレージ前にとめていた車3台とも鼠の食卓になっていた事がわかり、2台とも一日中、鼠の糞掃除でした。夕方じいさんがMountain Mike Pizzaは毎週火曜日に半額セールだとか言って、ピザを買ってきました。半額セールなんて前代未聞のことです。そこまでしないと売れないピザ。この世は余程不景気なのでしょう。これはデフレの始まりか。欲張って二人しかいないのに、特大ピザをかってきましたよ。何と、直径51cm!直径51cm3日間はピザだな。じいさんにばあさんのピザはMountain Mike's Pizzaのより美味しい事が分かったと言ったら、この前も同じ事言っていたよ、ばあさん、だって。今これを書いていたら外で突然大きな音!! 電気を消してじいさんの部屋に飛んでいった! じいさ~ん、外で変な音がするよ~じいさんが庭の電気を点けたら オー マイ ガァ~!! な、な、何と!!お隣の猫が鼠を口にくわえてたぁ~~~~!これで今日の日記は終わり。ばあさんのつまらない一日を読んでくださり有難うございました。お帰りの前にちょっと↓をクリックしてください。 にほんブログ村 シニア日記ブログへ今日も応援有難うございました。

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2009年1月14日(水) 10:37