昨日はThanksgivingで、ショーンの同僚Cindyのお姉さん宅へ午後からでかけた。ショーンはオフィスをCindyと共有しており、とても愉快で優しいCindyは、ショーンのお姉さんのような存在。2年前からこのオフィスで働きだしたショーンはすぐにCindyと仲良くなり、今は家族づきあいをさせてもらっている。Cindyは昨年コリンのGodmotherにもなっていただいて、彼女とは「切っても切れない仲」(Cindy談)。Cindyのお姉さん宅にお邪魔するのは初めてで、もちろん集まっていた多くの親戚に会うのも初めての私。名前を覚えるのが大変だった(汗)。しかも皆なんだか顔が似てるし(笑)。Cindyのお姉さんのだんなさんは長年警察官をしていたそうで、リアムは見せていただいた本物の警察のバッチに大喜びだった。DSC04033Thanksgiving恒例のターキー、スタッフィング、マッシュポテト、グリーンビーンズ&フライドオニオン、クランベリー、そして数々のデザートを頂いた。どれもと~っても美味しかった。私はクランベリーブレッドを持参した。皆に「お~、美味しそう!!」と褒めていただいたが、売れ行きはイマイチであった。thanksgiving1リアムとコリンは、2歳の双子(一卵性双生児でそ~っくり!!)の女の子たちと一緒にボールやぬいぐるみで遊んでいた。リアムは双子の一人に一度ろうそくで頭を叩かれて涙目になったが、もう一人の双子に「大丈夫?」と慰められていた。去年だったら、絶対叩き返していただろうなぁ。。。親戚家族が近くにいない私たちにとって、こうやって大勢の家族の中で食事をしたり遊んだりするのはとても稀。そして何ともありがたい。子供たちにも大家族の温かさを体験させることができて、Cindy家族に感謝感謝。さて、Thanksgivingの翌日はBlack Fridayと呼ばれ、どの店でも朝早くからオープンして大セールが行われる。Black Fridayのブラックは、「黒字」からきている。私アメリカで17回ほどThanksgivingを送っているが、Black Fridayに買い物をするのは今日が初めて!!昨日Cindy家でみたBest Buyの広告に一眼デジカメを発見。私が欲しいのと種類がちょっと違うのだが、もしかしたら私が捜しているデジカメも安くなっているかも、と朝7時ちょっと前に近くのBest Buyへ。うわ~、なんなのこの人ごみ!!まるで朝8時の品川駅のよう(爆)。とりあえず、デジカメの辺りへ進み、係りの人に私が欲しいカメラがあるかと聞いてみた。驚いたことに、スタッフの人数はすごく多く、親切に(いつもよりずっと。。。)答えてくれた。私が狙っている一眼デジカメの在庫はあるそうだが、長蛇の列に並び(一番前がどこに続くのか見えないほど。。。)、そこで引渡しと支払い。通常価格より100ドルオフ、でも広告の一眼デジカメだとスターターキットつきで$300オフだから、そちらを買ったほうが絶対得だと勧められた。ん~、悩む~と広告を眺めながらとりあえず列にならんだが、人ごみに弱い私。頭痛がしてきた。5分で諦め、何も買わずに店を出た。ちなみに、この店今朝5時にオープン。なんと徹夜で並んだ人もいたそうだ。次の目標はモール。目指すは兄一家へのクリスマスプレゼント。何を買うかはネットを見て、ほとんど決めておいたので、すんなりと買うことができた。でもここでもどの店も「12時まで20%、30%オフ!」なんてセールをしていて、こんなにモールが混んでいるのは初めて見た。家に帰って、今度はショーンが買い物に出た。その間、子供たちを遊ばせながらネットを見ると、なんとAmazonのほうがデジカメ安い!しかも、Best Buyで今日売っている品物、Best Buyのホームページで同じ値段で売っているじゃん!わざわざ店に行って、長蛇の列に並ぶ必要全然ないってこと!?

投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2008年11月27日(木) 20:03