先日紹介したSenseoのコーヒーメーカー、当たりましたという報告をたくさんいただきました。(参考)底値生活 - SENSEO 〜 またもらえるかもかもくんも応募しましたが何も来ないので、まぁいままで何度も当たっているし、もうムリなのかなぁと、半ばあきらめ気分でいたのですが、先日当選のメールが来ました! さっそく送料の$15払って申し込みました。20070703154243.jpgところでSenseo、日本でも売り出されましたが、なんせ「いちまんよんせんはっぴゃくえん!」ですから、楽天 - Senseo 〜 一律14,800円このアメリカで$15で手に入るモノをなんとか日本に持って行って使えないかと思うのが人情。でも、そのときに気なるのは電圧の違い。ということで、ちょっと試してみました。こちらのSenseoを変圧器を通して日本の電圧(100V)の下でしばらく何杯か淹れてみましたが、ぜんぜん問題ナシでした。製品や条件のバラツキもあるでしょうから保証はできませんが、タブン普通に使えそうな気がします。日本へのお土産はSenseoに決まりです。Medium_Roast_Coffee_Pods.jpgマシンが「14,800円 vs $15」なら、ポッド(粉)はポッドで大きな価格差があります。アメリカでは例えばamazonでは、セールでもなんでもないときでも、Dark Roastなら18個入りが4袋で$16.40、1個あたり22.78セントです(ちなみにかもくんが決めた底値道的「死守すべき絶対ライン」は1個あたり20セントです)。amazon.com - Senseoこれに対して、日本では10個入りが480円以上と、アメリカに比べて約2倍くらいの値段になっています。Senseoマシンをお土産にするときはポッドもタップリ買い込んでいきましょう。楽天 - Senseo ポッドちなみに、いまSenseoでは下のようなキャンペーンもやっています。Senseo - limited time offer of $2 off your next purchase of 3 bags 〜 3袋で$2 OFFのクーポンSenseo - free Barista Blends Caramel Macchiato flavor packet 〜 フレーバーがもらえますとくに「3袋で$2 OFF」は見逃せません。同じパソコンで一度しか印刷できないような「仕掛け」がしてありますが、それは何とかならないものかなぁと思う今日この頃。senseos.jpg SENSEO

投稿者: 底値生活 in シリコンバレー 投稿日時: 2007年7月2日(月) 08:00