トマトのマリネ先週、ブログ友Vivianさん宅でご馳走になったトマトのマリネがとても美味しかったのでレシピをリクエストしました。トマトの色がとても綺麗で見栄えがするのでパーティー用サラダには最適です。レシピを頂いたので皆さんも夏の間にどうぞ!Vivianさんは中くらいのトマトをマリネしていらっしゃいました。トマトのマリね私のはミニトマトだったので湯剥きして冷蔵庫に冷やしておき、食べる直前にドレッシングとあわせると丁度良いくらいでした。沢山ドレッシングをかけなくて、かなりの水分がトマトから出ます。下記の材料を合わせてマリネを作り、湯剥きしたトマトを浸けて一晩~数時間冷蔵庫の中段で冷やしておく。ミニトマトの場合は食べる直前にドレッシングと合わす。●Good Seasons のITALIAN ALL NATURAL 1袋 (これが手に入らない方は一番下のChiblitsのイタリアンドレッシングの作り方を見てくださいね)●水大匙2●酢大匙4(Vivianさんはアップルサイダービネガーを大匙5入れました)●砂糖大匙2~3(Vivianさんはオーガニック・シュガーを使ったのですが、普通のグラニュー糖のほうがこのドレッシングにはいいかもだそうです)●エキストラ・バージンオイル 3/4カップ●バジルの葉 数枚 最期に飾る下は Good Seasons のミックスが手に入らない場合:イタリアンドレッシングの作り方●生バジルの葉 小匙1 みじん切り(ドライバジルも小匙1)●ドライ オレガノ 小匙1/4●黒胡椒 小匙1/2●にんにく 1片 みじん切り●ワインビニガー 大匙3 (米酢の時はこれより少なめ)●水 大匙2●塩 小匙1●エキストラバージンオリーブオイル 110ccトマトのマリネに使う時は●砂糖 大匙2~+(もっと多くても良いかも)残ったミニトマトは浸かり過ぎないようにドレッシングから取り出した方がよいです。浸かりすぎるとトマトの旨みが消えるような。トマトを取り出したドレッシングは、トマトの出汁が出て、更に美味しいドレッシングになるので捨てないでドレッシングとして又使ってくださいね。Vivianさんレシピありがとう~!美味しそうなトマトマリネでしょ!そう思ったら下をぽちっ!にほんブログ村 シニア日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2008年8月18日(月) 09:15