2月末にサンフランシスコに戻ってから、ほぼ毎日快晴。日本に戻る直前のサンフランシスコは寒い日も多くて、東京の気温と大差ないように感じたけれど、サンフランシスコに戻ってからは、日中は半袖でも心地よく、気分も爽快。特にこれと言った予定もなかった週末、街に出てみました。まだ観光時期にはちょいと早いのか、夏の週末なら長い行列ができるケーブルカー乗り場もそれほど人はいませんでした。
一時期、ケーブルカーで通勤してみようと考えたこともあったけれど、あまりの混雑に断念。ケーブルカーもMUNIバス(市バス)も同じ会社が経営しているのだけれど、ケーブルカーの運賃は$5で乗り換え等は一切できないのに対し、MUNIバスが$1.50-で乗り換え可能。さらに、MUNIバスの定期券を持っていればケーブルカーも乗車可能。これって、観光客から沢山お金を取って、サンフランシスコ市民には比較的安くサービスを提供しているってことですよね。
フィナンシャル・ディストリクトに建つエンバーカデロセンター。平日ならビジネスマンで混雑するこの一角も週末は人気はほとんどなく、ゴーストタウンのよう。Tully'sをはじめ幾つものお店が週末休業になってしまっています。かろうじてオープンしているBanana Republicには客は一人もおらず。ここにあるミニシアターに時折足を運ぶのだけれど、人のいないビジネスエリアを歩くのって、不思議と好きだったりします。さて、ベイエリアにはストームが近づいているようです。明日、あさってと気温が下がり雨が降るかもだそうです(ひどくはならないみたいだけど)。最近、花粉が飛びまくっているので、雨が流してくれるといいのだけど。
- 参照(299)
- オリジナルを読む