昨日はアメリカはバレンタインでした。私もじいさんからチョコレートをもらいましたよ。チョコレートで良かったです!実は又もやアメリカで中国食品のリコールがありました。フロリダ州のLakelandという町で中国製のロリポップに金属の破片が入っていたのが見つかったそうです。かみそりの刃の様な物とステイプラーの様な物。輸入業者がリコールを始めました。メリーランド州のSherwood Brandsというアメリカの会社名で出荷されているキャンディーで商品名は「Pokemon Valentine Cards and Pops」と呼ばれるロリポップ。ロリポップここで気になるのがこの商品はアメリカのブランド名、Sherwood Brandsから出ているので、消費者はそれだけで安心して買ってしまうことです。確かな事はこのロリポップを見なくては分かりませんが、こういう商品には中国産と明記されていないケースが多いのです。輸入品がアメリカのブランド名で売られる時、包装にはどういう表現で表示されるかというと「distributed by Sherwood Brands」とか、「packed by Sherwood Brands」=「販売元 Sherwood Brands」と書かれるだけでどこの国から輸入された物か消費者にはわからない場合が多いです。そんな事も以前は考えないで中華系のスーパーで普通の卵の1.5倍くらいある「jumbo eggs」、1個80gくらいあるようなジャンボ卵を格安値段で買っておりました。これも「packed by  XX」と表記されています。多分中国でぼんぼん成長ホルモンを飲まして生産した卵なのでしょう。最近は生産国が分からない食品は買わない事にしています。又かと思ったら下をぽちっ!サンキューです!にほんブログ村 シニア日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2008年2月15日(金) 01:57