アメリカは、車社会のくせに、長いこと「カーナビ暗黒大陸」だったのだが、2007年にはいって、急速に文明の光が当たっている。PND(Personal Navigation Device)とよぶ、携帯型の安価・小型GPSナビゲーション機器が人気になって、オランダのTomTomとアメリカのGarminのトップ争いに、台湾のMio(マイタック)がからんでいる。最近は、そのベースとなる地図情報を握っていた2社、NAVTEQとTeleNavが、相次いで欧州勢に買収される騒ぎになっている。((Navteqはノキア、T ...

投稿者: Tech Mom from S... 投稿日時: 2007年11月25日(日) 19:27