鰯の梅煮サンフランシスコ市内に住んでいながら最近全くサンフランシスコの街に出歩いていない。そこで日曜日、たまには市内の寿司屋でも行ってみるかと久々にバスに乗ってダウンタウンへ向かう。途中からバスに乗ってきたホームレス、左手にはゴミ身の回りの品が入った黒いゴミ袋、右手には金ぴかのフルートを持っている。演奏できるとのかな?と思っていたら、バスの中で演奏しだした。これが結構上手!いやいやどうしてどうして、大したものです。さて、今回向かったのはダウンタウンにあるSanraku (三楽)という寿司屋。ユニオン・スクエアからほど近く、いつも賑わっている店で、席数は70近くある。先日もこちらに来たのだが、寿司バーがいっぱいだったのでテーブル席となった。今回は日曜日の夜のそれも遅い時間とあって、寿司バーに座ることができた。おどろいたことに、知り合いのAさんがウエイトレスをやっていてびっくり! Aさんと会ったのは久々だったから、近況なんて話合ったりして。そしたら、Aさんが寿司シェフ長のTomoさんを紹介してくれた。もしチャンスがあれば寿司シェフの方と仲良くなっておきたいなーと考えていたから、ラッキー。鮨さて、この三楽、席数は70近くあり、寿司シェフも3人いる。Tomoさんは、まだ若いがとても気さくなのに丁寧。非常に好感が持てる人柄。こういう店でカウンターに座って寿司を食べるのはとても気持ちがいい。安心して酔える。日本酒もそこそこ揃っていて枡で飲める。ビールで喉を潤して、刺身、鰯の梅煮、そして寿司と日本酒へと流れる。帰りは久々にGearyを西へと歩いてVan Nessまで行く。Gearyのガラがそんなに良くない雰囲気は相変わらず。猫娘は部屋にいるのだろうか?なんて思いながら、猫娘の住むアパートを眺めて、Van Nessからバスに乗って帰る。704 Sutter St.San Francisco, CA 94109TEL:(415)771-0803 FAX:(415)771-0893

投稿者: Franklin@Filbert 投稿日時: 2007年9月23日(日) 07:35