毎年 南さんから今頃 手作りのクランベリーケーキを頂きます
とても美味しいです
毎年 南東さんからはミンスパイを頂きます
そして私は皆さんにこれです
このパン どこにも売っていないって絶賛されるのですよ
売ってないかもですね
ブルガーなんて入れませんものね
今日の分は南東さんに焼きました
雑穀・クランベリーパンのつくり方はこちらです
話が違う話
午後4時前 暗くなる前です
今頃になるとじいさんから電話がかかってくるのですよ
どこからと言いますとね
西西さんの鶏小屋からです
西西さんは
朝小屋から出した鶏は
夕方 ドライ幼虫を小屋の中にばら撒けば
直ぐに小屋に入って来るからドアを閉めて 終わり!・・・・
と簡単に言いましたけどね 一羽 全然入って行かないのがいるのですよ
じいさんから電話がかかってきた時は 私に手伝って!ってことです
3羽は直ぐに小屋に入るのですが
一羽が逃げるのです ドライ幼虫で誘き寄せて
そ~っとドアを開けると
又逃げちゃうのです!!
結局は二人で手を広げて追い詰めていきます
20分の奮闘でした
たま~に呼ばれない時もありますけど
ほぼ毎日 呼ばれます
西西さん 話が違いますがね
ちびのフォトアルバム
Judyのしゃべり方
これを何度も・・・
分かった! 分かった!
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
今日から息子家族が来て又忙しくなります
又暫くコメントのご返信ができません すみません
- 参照(221)
- オリジナルを読む