Foster SquareにオープンしたインドグロッサリーのCash & Carry。正直、そうそうインドの日用品なんて買いに行く必要もないので、店に行くのは冷やかし程度なのだろうけれど、ひとつ利用価値があるかもしれないのがフードコーナー。

この店、小さいながらもフードコーナーがあって、インドカレーやサモサなどを販売している。

店のすぐ近くには南インド料理をメインに出しているインドレストランもあるけれど、そっちよりも安いんじゃないかと思って一度Cash&Carryのインドカレーを試してみたいと思っていたのでした。

この日のメニューはこんなのでした。正直、何を売っているのか分からん。でも、ライスと2種類のコンボで$6.99なのは分かった!

IMG_20190820_114031228

ざっと眺めて、ほうれん草のカレーが無難かなぁ…

IMG_20190820_114039314

と言うわけで、この日は、豆のカレー(手前の一番右)とほうれん草のカレー(手前の右から2番目)のコンボをオーダーしてみました。

カレーはそれほど辛くはなく、素朴な味わいでした。この界隈で食べるインドカレーって、アメリカナイズされていてかなりリッチなテイスト(バターをたっぷり使っている)なのが多いけれど、この店のカレーはあっさり系でした。好みは分かれるでしょうが、個人的には、$6.99ならアリかなと思いました。

ちなみに、この店の近くにあるインドレストランだとカレーはどれも$10は超えてますので、それと比較すると手頃感はあるかも。

Cash&Carryは、以前はCharter Squareにて営業していたインドグロッサリーですが、Charter Squareの閉鎖でこちらに移転してきました。以前は小さな店でしたが、今回、店舗面積が広がってます。が、その割には品揃えはイマイチ。賃料も高そうだし、果たしてやって行けるのか非常に疑問(お客もそれほど多くなさそうな)。

わざわざ遠方からこの店に行く必要は全くないですが、近所に住んでいるなら行ってみるのはありかもです。

投稿者: Franklin@Filbert 投稿日時: 2019年8月25日(日) 09:44