2019-03-11-breakfast4

最近 若い人に人気のカフェで出ている朝ご飯のアボカドトーストです

簡単にできて一口で全部一緒に食べられる便利な朝ご飯です

アボカドトースト カリフォルニア・スタイルの朝ご飯の作り方はこちらです

朝7時45分の病院アポ

日曜日の夜中の2時からサマータイムが始まりました
つまりですね
1時間損をするわけです

しかもですよ
ちょっと自分の体で心配な事があったので
主治医にメールしたら 月曜日の朝7:45なら開いていますというご返事なので 6時に起きてシャワーを浴びて7時には家を出る事になりました

私は今まで9時起きですから いつもより4時間早く起きなくちゃなのです

結局夜中の3時まで寝つかれず 6時には起きましたから3時間足らずの睡眠です

ニュースでサマータイムが始まった週は交通事故が多いので早く寝るようにと言っていましたけど 早くベッドに入ってもさっと寝つけないです

でもって 夕食後 ニュースを見ながら5分位転寝してしまいました
今10時なのですが 全然眠くありません

どうしましょう  今夜は
早く寝ましょうなんて簡単に言いますけど 
普通の時間に寝るのも難しい不眠症なのでサマータイムは厳しいです

じいさんは1時間早くベッドに入ったのに 何故か起きてきたのがお昼でした!
(一度私が病院から帰った8時半に起きてきて又寝ました)
1時間調整しなくちゃいけないと言う潜在意識が結構ストレスになって
もっと時差が酷くなってしまうのでしょうね
サマータイム・・・慣れるまで厳しいです

ちびのフォトアルバム

2009年2月 ちびは12歳
じいさんは自分が食べる物 いつも一口ちびにもやっていました
犬は食べ物をくれる人 知っています
そして食べた事があるものは 食べる権利があるみたいな態度です

2019-03-11-chibi1

2019-03-11-chibi2

私はやらなかったものだから

2019-03-11-chibi3

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2019年3月12日(火) 08:30