アーモンド風味一杯のケーキの様に軟らかい編みパンです
記載の量で27cmの編みパンが2本できます
作り方
(1)パン生地の準備をします(2本分です)
菓子パン生地の作り方はこちらです
(2)パン生地の醗酵中にアーモンドフィリングを作ります
下記の材料をボウルに合わせて泡だて器でクリーム状になるまで混ぜます
????バター 50g 室温で軟らかくしておく
????砂糖 30g
????塩 小さじ1/8
????アーモンドエッセンス 小さじ1/4 あれば
????ローマジパン 100g 半分冷凍にしてピザチーズのようにおろしておく
(3)生地を半分に分割して 一つの生地を長方形に伸ばす 20㎝X27cm位
大体の大きさでOKです
その間もう一つの生地はラップで乾かないようにしておきます
きもち 中心を厚めに 外側は薄めに広げて下さい
縦3等分に大体の線を入れて 中心はちょっと幅広くとってもいいです
真ん中にアーモンドフィリングを半分広げます(あとの半分はもう一本用)
横両側に13個くらいの切れ目を入れて
中心にひっぱり編んだように重ねます
カバーして 30℃くらいで最終発酵 40分~50分
溶き卵を刷毛で塗り
????溶き卵 1/2個
上からザラメを振りかけて
????ザラメ 少々 無ければグラニュー糖でもOKです
200℃(400℉)に予熱したオーブンで30分焼きます
出来上がり!
アーモンド風味に溢れて お紅茶と最高です
ローマジパンはアメリカでalmond pasteと呼ばれて普通のスーパーで売られています
ローマジパンとマジパンの違いは
ローマジパンの方が沢山アーモンドが入っていて砂糖が少ないです
ローマジパンはクッキーやケーキの材料です
- 参照(155)
- オリジナルを読む