先日、COSTCOへ行ったところ、日本で流行しているというお菓子を発見。
COSTCOもいろいろと日本のモノが置いてありますよね。
テンプラクリスプという名前から想像できるように、海苔の天婦羅のスナックです。
裏の商品説明には、日本で人気のあるスナックだそうです。本当に人気あるの? > 日本の方
気になるので買ってみました。
普通、海苔の天婦羅に海苔が占める割合って極めて少量ですよね。このスナックも同様で、海苔の分量は誤差範囲で、食べるところはほとんどが衣。そして、味付けは日本からはほど遠く、東南アジアあたりの甘辛系。
海苔の必要性は感じられません。天かすを甘辛くしたものを食べているような感じでしょうか。
意外なことに、最初のうちは美味しくて、手が止まらなくなる味です。でも、だんだんと油で胃がもたれてきます。
少し食べる分には充分にアリなので、パーティ等で出すと喜ばれるかも。でも、一人で黙々と食べるのには向いていないかな。
しかし、このスナック、$7弱します。かなり強気な値段設定ですよね、天かすの分際で。
- 参照(219)
- オリジナルを読む