焼く前の生地がどうなのか知りたいので買ってきました
そしたら何と! 団子になりました!
これを焼いたら割れて膨らむのです
中はこんなです
癖になる美味しさ・・・
これから下は私がタピオカ粉から作った真似バージョンです
団子 団子 団子と思っても タピオカ粉はだれるのですよね
(団子にならず オーブンの中)
おっ!
おっ!
何と! 一応膨れた!
でも中がちょっと違いました
まだまだ遠い道です
ドアのハンカチ
昨夜 じいさんが私の仕事部屋に来て
この部屋は こっちのドアと あっちのドアを閉めていたら
部屋がもっと温かいでしょう・・・と言いました
その通りなのです
なのでいつも私は気を付けて閉めるようにしています
そんな話をしていたのに
今夜はあっちのドアに布が置いてあるではないですか
ドアがぴしっと閉まっていないのです
どうしたのでしょうね じいさんは
習慣でしてしまったのでしょうか
ちびが元気な時
このドアにいつもこうして布を挟んでいましたからね
ちびがドアを開ける時 少し開いていたらそこに鼻を突っ込んで
ドアを開けて自由に出入りができるようにです
そしてちびは大きくドアを開いたまま出て行きましたね (笑)
丁度今頃の時間になると
この二人は私の仕事部屋で転寝をしていました
もうちびはいないのに
じいさんはどうしてここに布を置いたのでしょうね
じいさんの事なのでちゃんと理由があるとは思いますが
ちびがお星様になって寂しくなりましたけど
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
- 参照(191)
- オリジナルを読む