朝市の苺はしっかりと熟してあるのでとても甘くて美味しいです
父の日に苺パイを作りました
パイ皿サイズ 直径18cm 直径20~23cmのサイズの分量はこちらで計算できます
◎直径18cmの焼いたパイの皮 1枚を前もって焼いておく
パイ皮の作り方はこちら
◎イチゴ 450~500g
◎砂糖 55g
◎コーンスターチ 大さじ1+1/2
◎塩 1つまみ
◎果物のドリンク 175g (果物風味のドリンク何でもOK)
◎生クリーム 100~150g(飾り用)
準備
パイの皮を焼いておく
いちごは洗ってへたを除く 水をよく切っておく
作り方
(1) パイの皮にイチゴを並べる
一個のまま綺麗に並べられない時はスライスして盛ってもいいです
(2)グレーズを作る
小さめの鍋に砂糖 コーンスターチ 塩 を混ぜて、少しずつドリンク加えて混ぜる
泡だて器で良く混ぜながら とろみが出て 沸騰するまで中火にかける
(3)イチゴの上に熱いグレーズをかける
冷蔵庫で冷やし 冷たくなったら生クリームで飾る
生クリームの代わりにバニラアイスクリームでも美味しいです。
アメリカのお菓子サイトのレシピより苺を増やして グレーズを70%に減らした分量です
正々堂々と
父の日には娘が来てくれました
じいさんはジャンクフードが好きなので
プレゼントはジャンクフードでした
私はスーパーに行ってもスナック売り場には行かないので
今頃 どんなスナックがあるのか知りませんが
どんどん新しい物が出てくるのですね
このポテトチップス
ベーコンとメープルシュガーの風味だそうですよ
私が気に入ったのはこれです
1912年の発売以来 絶大な人気を保つアメリカのオレオクッキー なのですが・・・
これは薄いオレオにミントのクリームが挟まれています
元々 オレオクッキーは好きではないのですが
これはかなり朝のコーヒーに合っています
ちびは徘徊も起こらずにとても穏やかな一日でした
最近 寝ている時間が多いです
こうして近くにいると安心してよく寝ます
私は家事をできない口実にしています
こんな時 正々堂々と
食べたり 「とと姉ちゃん」や 「僕のヤバイ妻」を見たりしています
今日も一日変わりなく過ごせますように
老犬村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ちびは19歳11ヵ月
- 参照(291)
- オリジナルを読む