1974年に初めて中古のマイホームを手に入れた時は
とても 嬉しかったです
もう41年も前ですから
私は20代 元気がありました

家のペンキ塗りは勿論の事
玄関にタイルを貼ったり

2015-08-24-diy1

木でフレームを作ったり

2015-08-24-diy2

ドアなら何枚も付けましたよ

2015-08-24-diy4

その他にも ベッドカバー

2015-08-24-diy4

ステンドグラス  ソファーカバー
色々と作りましたね~
お金が無かったということもありますけど
物を作る事はとても楽しかったです

台所もとても時間をかけて
自分の好きなように変えたので
それが今全部無くなってしまった事は
思い出を失くしていくようで とても寂しいです

2015-08-24-diy5

でも2つだけ 私が取り付けたドアが残るので嬉しいです

じいさんはDIYには全く興味がなくて
私のアシスタントでした(笑)
ペンキの塗り過ぎたところを拭き取るとか(笑)
私が苦手な所をカバーしてくれました

元気で楽しい時代でした
でも今でも元気なのですから できる間に
色々な事をしておきたいです

こんなブログにご訪問有難うございます
いつも沢山の応援を有難うございます
今日も応援してくださるととても嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ

blogmuraturedure

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2015年8月23日(日) 10:50