安いパンを買ってきてクルトンを沢山作りました
ちょっとスープに入れると
スープが何倍も美味しくなりますね
一回分150gの分量を3倍 450gにしたので
作り方を変えました
先ずパンをサイコロに切って大きなボウルに入れます

小さなお鍋にサラダオイル にんにくと塩を入れて
弱火でにんにくから香り出しをします
にんにくは焦がさないように

◎サラダオイル 大さじ6
◎ニンニク 3片 みじん切り
◎塩 小さじ1弱
サイコロに切ったパンを混ぜながら 風味を付けたサラダオイルを少しずつパンに振り掛けます

パセリ パルメザンチーズを上から振りかけて混ぜます
◎パセリ 適量
◎パルメザンチーズ 適量
バーキングペーパーを敷いた天板に平たく並べて175℃(350°F)で薄く焦げ目が付くまで焼きます
(写真ではチーズを入れなかったのでペーパーは省いています)

焼く途中フライ返しで返して均等に焼いてください

~~~~~~~~~~~
カリフォルニアばあさんで良かった
金曜日 久し振りでオフミなのです
じいさんはオフミが分かりませんでしたよ
オフライン ミーティングでも分かりませんでしたよ
これは日本語なんですかね
コメントを残して下さったのがきっかけになって
お知り合いになった方達とお茶をする予定です
それでね
金曜日までには絶対に髪を染めようと思っていたのです
木曜日はシニア友にも会うし
でも最近は色々な事が面倒になりましてね
未だ染めていないのですよ
そこで思ったのです
私のブログ名 カリフォルニアばあさん
だから ばあさんらしく自然体で行こうと...
良かったですよ~
カリフォルニアばあさんにしていて
これが カリフォルニアのマダムの独り言とか
ミセスカリフォルニアの世界
なんて名前だったら
必死で髪を染めなくちゃですよ
どうせバレないと思って
背伸びするもんじゃないですね~ 私の事ですよ
でもね
自分の事はどうでもいいのですが
ちびの事はいつまでも可愛く綺麗に見せたいです
写真を可愛く撮ってあげたいと思うのです
可愛く写す為には毎日丁寧に毛繕いをしてあげないとです
今日も ちびのブラッシング トリムと 歯の掃除に30分
頬も石鹸で洗いましたよ
老犬も可愛く綺麗にしておこうと思ったら
人間と同じくらい努力が要りますね~

私も矢張り染めましょうかね~
今日もご訪問有難うございます
ちびは歯の掃除に慣れてきましたよ!
老犬ちびちゃんをクリックしてくださるととても嬉しいです!![]()
ちびは18歳8ヶ月になりました
- 参照(354)
- オリジナルを読む