昨日の続き。日中は家の中で一番涼しいパントリーに保管しておいた鍋を、帰宅と同時に火にかけます。
マッシュルームを放り込んで

味付けを徐々に開始。まずはコンソメですが、2個では話にならず、結局4個投入。塩コショウ、バジルフレーク、チリパウダーも適当に加えますが、もっと煮込むので、全体に控えめにしておきます。

チリパウダーというのは赤い粉ですが、唐辛子ではなく(多少は入っていると思いますが)、メキシコ料理のチリコンカーンなどに使われる、混合調味料です。イタリアンのシェフは使わないかも知れませんが、何ともいえないいい香りと味になるので私は好きで、いろんなものに使っています。多少スパイシーです。

マッシュルームから出るアクは汚いのでw、適宜除きます。時々かき混ぜながら弱火で4時間弱、後半はふたをせずに煮込んで水分を飛ばし、今日の終了はこんな感じ。トマトはほぼ形がなくなりました。

ボリュームは昨日より1リットル以上減って、5.5リットルほどになりました。明日さらに煮詰めれば、ほぼ完成しそう。

でもなんだか20食分以上できちゃいそうだ・・・w

投稿者: A-POT シリコンバレーのバ... 投稿日時: 2014年6月16日(月) 23:32