昨日のバザーは大成功のようでした
11時開店の時は大変な人だったそうです
私は何もお手伝いできませんでしたが
暖愛の皆さん 睡眠不足で頑張っておられました
震災から未だ三年 被災された方達はこれからが大変だと思います
原発も未だ危険な状態であるし 何も終わっていないのですね
忘れたらいけませんね
バザーから帰った頃に娘夫婦が来たので
買ったお菓子を全部テーブルに広げて
4人で少しずつ味見をしている間に完食!

どのお菓子もとても美味しかったです
ちびが私を探す時間が多くなりました
更に目が悪くなってきたのです
外に出たい時 お腹がすいた時
目が覚めた時 必ず私を探して家中を歩き回ります
私が直ぐ傍にいるのに気が付かないのです
以前は大きく手を振ると 手の動きに気が付いて
私の居る方に寄って来たのですが最近は直ぐ傍を通り過ぎてしまいます
慌てて追いかけて毛を触って ここに居るよと知らせます
用足しにドアから出ても 芝まで行けなくなってきました
芝の手前で左に曲がり そのままアウトドアー用の
テーブルやチェアーにぶつかり
方向が分からなくなるのです
ちびが放浪しなくてもいいように
西側をちびの用足し場にすることにしました
ここは洗濯室のドアから出たら
2歩で土なので 直ぐ用が足せます
ところがここはフォックステール(スズメノテッポウ)が

一杯生えているのでとても危険なのですよ
これが枯れて地面に落ちたら

ちびの足についてしまうんですね
過去 耳に入ったり鼻に入ったり
全身麻酔で取らなくちゃいけない羽目になり大変な思いをしました
私は今日からここの草取りを始めました
座ってのんびりと思っていたら
草が結構大きくなっていて 引っ張るのが大変でした
暫くしたら珍しい事が起こりましたよ
除草剤好きのじいさんが初めて草取りを始めたのです

しかもね 草取り用の新しい道具まで買ったようですよ

じいさんが草取りをしているのを見たことがありません
きっとじいさんもちびの為に草取りをしようと思っていたのでしょうね
嬉しかったです

ちびもいよいよ要介護になりました
今日もご訪問有難うございました。 
楽しい一日をお過ごしくださいね。
いつも応援を有難うございます。
![]()
- 参照(225)
- オリジナルを読む