世界の皆様へ(日本からでも署名ができるそうです):今日は三つの署名をお願いします。 (2)は急遽 10万人署名が必要です。

(1)
カリフォルニア州グレンデール市に建てられた韓国慰安婦記念碑を取り除く署名  こちらは2014年1月10日が締め切りです。

(2)
ニューヨーク州アイゼンハワー公園に建てられた韓国慰安婦記念碑を取り除く署名  こちらは2014年1月12日が締め切りです。

(3)S. 1627: American Renewable Energy and Efficiency Act(再生可能エネルギー & 効率化法)が2013年10月にEd Markey議員によって提案されました。
再生可能エネルギーへの移行に賛同の方は署名をお願い致します。
Facebookやブログで広めましょうね!

署名サイトはこちら

これによって
2025年までに25%のエネルギーを再生可能エネルギーから供給します。
400,000人の雇用がうまれます。
年間 一軒につき$39の電気代が安くなります。
2025年までに年間 480 million metric tonsの二酸化炭素を減らすことができます。
投資額$200 billion以上の産業が生まれます。

__________

2014-01-03-cheese

Costcoで3回も試食して とても美味しいので買ってしまったチーズです。
Wensleydale with Cranberries
ドライクランベリーが入った甘酸っぱいヨーグルトの香りがする
イギリス産のとても美味しいチーズです。

2014-01-03-cheese2

そのままでも美味しいし
薄く切ってクラッカーの上に載せるとオードブルにもなりますね。
ハムサンドイッチに パイナップルの薄切りと
このチーズも挟んだらなかなか良かったです。

2014-01-03-sandwich

りんごとカスタードクリームの編みパンにも入れてみましたよ。
言われないと チーズに気がつかない程度でしたけど
カスタードを省いて煮りんごとこのチーズだけでも良いかもと思いました。

2014-01-03-bread2

2014-01-03-bread

Costcoで見たらお試しください。

---------------

今夜 コメント返信を書いていましたら
秘書が4枚の書類を持って来ましてね
4箇所に 私のイニシャルとサインをしてくださいと言うのですよ。
サイン用のペンを渡されましたから
私はコメント返信を中断して
指差されたところにイニシャルを入れて
サインを書きました。
これは台所改造に関する契約書でした。

それから2時間後に又秘書が来ましてね
今度は新しく来たクレジットカードにサインを書いてと
又ペンを渡されました。
年末にクレジットカード盗難に会ったのです。
新しいカードは明日から使えるようになるそうです。
サインをしたら私のハンドバックに入れてくれました。

確定申告の時も 
よくあるクラスアクションの申し立ても
こうして秘書が書類を持ってきて私はサインをするだけです。
ちょっと社長みたいって良い気分になると同時に
こんなに秘書任せでは私は益々馬鹿になるなぁと心配にもなります。

秘書ってじいさんのことです。

10歳年上のお友達から Chiblitsさん 何でもじいさん任せではいけませんよと忠告されました。
彼女のお話に寄ると
お友達のお友達が私と全く同じ状態で
全て夫任せにしていたら いつの間にか夫が認知症になっていて
大変な事になってしまったそうなのです。

サインする度に思うのです。
これじゃ~いけないなぁ~って。
自分でも確定申告ができるようになりたいです。
確定申告をするとどこにいくらあるのかわかるし。
じいさんが倒れたら 私 秘書がいなくなる!
明日から困ります!。
じいさんが元気なうちに私も色々習っておかなくちゃですね。

思っても実行はなかなか難しいことばかりです。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2014年1月3日(金) 12:23