今日は二つの署名をお願いします。

(1)
カリフォルニア州グレンデール市に建てられた韓国慰安婦記念碑を取り除く署名  こちらは2014年1月10日が締め切りです。

(2)S. 1627: American Renewable Energy and Efficiency Act(再生可能エネルギー & 効率化法)が2013年10月にEd Markey議員によって提案されました。
再生可能エネルギーへの移行に賛同の方は署名をお願い致します。
Facebookやブログで広めましょうね!

署名サイトはこちら

これによって
2025年までに25%のエネルギーを再生可能エネルギーから供給します。
400,000人の雇用がうまれます。
年間 一軒につき$39の電気代が安くなります。
2025年までに年間 480 million metric tonsの二酸化炭素を減らすことができます。
投資額$200 billion以上の産業が生まれます。

__________

シリコンバレーはこの1週間程寒波が来て
毎朝霜が降りています。
寒波が来る前にじいさんが夏野菜の残りを収穫してくれました。
暖冬が続いて今年は何年かぶりでアボカドがこんなに生ったのに
この寒波で元通りでしょうね。

2013-12-13-avocados

アボカドの実は木についている間は硬いのですが
一旦 落ちると数日で軟らかくなりますから
同時に全部食べ頃になるのです。
困りましたね。

こんな時は全部グアカモレにして冷凍にしておくといいです。
作り方はこちらです。

2013-12-13-bowl

冷凍にしていたら娘夫婦が喜びます。

2013-12-13-dip

__________

サラダを作ろうと思って台所の棚を見ると
いつも使うボウルが二つともありません。
一つはお野菜を入れるボウルで 
もう一つはドレッシングを合わせるボウル。
まぁ いいや
プラスティックのボウルもあるしガラスのボウルもあるし。
別にあれじゃなくてもいいし…
と思っていたら じいさんが使っていました。

2013-12-13-2bowls

子供がいる時
トカゲを見つけると こうしてボウルに入れて
子供達に見せるのです。
3人でトカゲと遊んでから又庭に戻していました。

まさか 中にトカゲがいたりして…
私 トカゲは大嫌いですよ。
じいさんに 中に何が入っているのと聞いたら
開けてみなさいと言います。
トカゲではないらしい。

恐る恐る開けると
何だ紙じゃん。

2013-12-13-paper

紙の下に何かがあるよと言います。
絶対に気味の悪いものじゃないからと言う言葉を信じて
紙を持ち上げると

はぁ~~~~?

2013-12-13-watch

何でこんなところに新しい時計が入っているの じいさん。
電波時計の電波をオフにしたけど
もっと確実にする為に
ステンレススティールで電波が入らないように囲っているそうな。
電波無しでどれ程正確か知りたいそうです。

何だか 暇と言うか 優雅と言うか
羨ましいですね~。
こんな事を真剣に心配して。。。
じいさんを見ていると今が一番幸せそうです。
退職して6年。
今年からメディケアが出始めたし
来年から厚生年金が入るし
やっとじいさんにも安らぎの時が来たのでしょう。

昔はこんなことしませんでしたもの。
いや
してたかな。

今日もこんなブログにご訪問有難うございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2013年12月14日(土) 10:10