過去記事がコメントも一緒に消えたり 下書きフォルダーに入ったりという不具合が続いているので、ただ今Livedoorに問い合わせ中です。 今日の記事や過去の記事が消えているかもしれませんが私の意図するものではないのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
エネルギー省 (DOE)は低放射能汚染されている金属類を一般リサイクル金属と混ぜる計画を提案しています。 そうなると私達生活の身近に入り込んでくるでしょう。
放射能含有金属を一般リサイクルと混ぜない署名はこちら。
オーガニックのオレンジを食べる度に冷凍保存していた皮が
溜まって冷凍庫の中で邪魔になってきたのでオレンジピールチョコを作りました。
こんなに沢山作ったのは初めてです!
ちょっと凄いでしょう。
全部で600gの皮ですから レシピの3倍量です。
何個できたのか数えていません。
全部 プレゼント用ですよ。
一番時間がかかったのはオレンジピールにチョコレートを付ける作業。
チョコレートは少しずつテンパリング(温度調節)しながらオレンジピールをディップしていきます。
一体 何個あったのやら
チョコレートをつけるだけで4時間くらいかかったと思う。
この前(バザーの時)と同じ ピールの砂糖煮汁が完全に乾燥しきっていなかったので チョコレートに混ざって白い線が出てしまいました。
チョコレートには水分は禁物です。
何個も濡れたピールをディップすると水分がもっと混ざってきて チョコの表面が白くなってしまいます。
こうなるとこのチョコレートは使えません。
けど、 勿体無いので使いましたよ。
水も入らないで テンパリングも上手くいくとしっかりと硬く冷えて光沢があります。
下は一応(これでも)成功したぶんです。
酷い格好でテンパリングに奮闘中 玄関がピンポーン。
ハンドメードクリーム作者のかんさんでした!
ハンドクリームをクリスマスプレゼントにしたくて注文していたのです。
心がこもった丁寧な素敵なかんさんのラッピング。
かんさんのクリームは添加物は一切無し。
本当に食べてもよいような材料だけです。
ラベンダー浸出のオリーブ油
有機精製シアバター
無精製ココアバター
そしてお財布に優しいお値段 $7.50ですよ!!
でも恥ずかしかった~~~
ブラもしないで 下着の裾がセーターから飛び出して
じいさんの破れたソックスをはいて
急いで ちびを抱きましたよ!
少しでも隠したくて。
かんさん 雨の中 わざわざ配達してくださり有難うございました!
最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。
- 参照(128)
- オリジナルを読む