「はたけ処 らでぃか」さんが無肥料自然栽培の小麦粉の販売を今年も始められましたよ!
全粒中力粉Premium
全粒中力粉 (旧名:40mesh通し)
グラハム風粉
ふすま
ホクシン玄麦
のお申し込みはこちらです。
![]()
今朝 目が覚めると部屋の中はブラインドを通して入ってくる太陽の日差しで眩しいくらいでした。
こんな日はこれから 少なくなるので外に出ないのは勿体無いです。
しかも今夜から2,3日は嵐の予報なんですよ。
歩く運動に出るつもりで外に飛び出したら
今朝のエネルギーは枯葉の掃除に回すことにしました。

じいさんは未だ寝ていたので全部一人でしましたよ。

WOW! 三脚も無しで殆ど同じ場所で同じ角度で写真撮りましたよ!
春植えた玄関のパンジーは8月にした2度目の切り戻しがあまり上手に行かなかったので ロベリアを植えなおしました。
インパチエンスは春植えたままです。


時々こうしてピンクや白のロベリアが混ざっていることがあるんですね。

来年はピンクも植えてみようかな。
ピンクや白のロベリアは何だか弱いような気がするのですよ。
落ちた種から出てくる花はまずピンクは見ないし。
この花壇はロベリアばかり植えるので
以前植えたロベリアが発芽してくることがよくあります。
毎回同じものを植えているようですが
ロベリアも葉の色や形が微妙に違ったりするんですね。

こんなに寒くなった11月でも咲くインパチエンスとロベリア
育てやすくて可愛いお花なので大好きです。
ここまで書いたらじいさんのコーヒーがやっとこさできました。
これから至福タイムですわ。
なんて書いたら段々又背中が痛くなってきました。
本当に学ばないばあさんです。
最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。

![]()
- 参照(150)
- オリジナルを読む