夏休みも終盤にさしかかり、各大学に旅立っていく子がいる家ではそろそろお別れパーティーが催される時期246今のところ子供達のリクエストでお出かけ系レストランでやりたいいうケースはなく、大体がホームパーティー志向、 248 251他人の家ながら10年以上出入りしているのでリラックスできるし、呼ばれる方もその方が気楽です、今回はお父さんが初めてサーモン丸々一匹と格闘したようで、裏庭で炭火蒸し焼き252 260ハーブとレモンのシンプルレシピながら他の付け合せとの相性もよく大成功、268 283ちょっと前にパイがどーのこーのと書きましたが、アメリカの家庭には "おばあちゃんから伝わる" とか" ママの得意な" といったパイがかなりの確立で存在するのでこんなパーティーでそれらが登場するのは必須、大概それらは外で食べるものを凌駕するものが多いので食べないわけにはいきません、
来週ある別の farewell はお気に入りのハンバーガーショップに大勢招待して "みんなでバーガーやホットドッグを頬張りたいりパーティ" というのがあるのでいまから胃のチューンアップ

投稿者: bayarea 投稿日時: 2012年6月20日(水) 21:53