イースターの週末。金曜日はリアムの小学校が早く終わったので、お弁当を持って一緒にコリンのプレイグループに参加。ところがリアムは「僕、こんな赤ちゃんみたいなことしたくない」と、エッグハントは不参加。大人っぽくなった姿を見せたくなったのか?でも土曜日の市主催のエッグハントは、毎年恒例で1歳の時から毎年かかさず参加しているからか、喜んでリアムも参加。このイベントはエッグハントだけではなく、ボール投げなどのゲームコーナーやジャンピーハウス、ウサギやヤギを触れる移動動物園など盛りだくさんで、2時間とても楽しめた。まだイースターバニーの存在を信じているリアム、一緒に記念撮影。このバニー、毎年同じで薄汚いのが特徴(笑)。IMG_4556そしてイースターサンデーの今日は、昨日の夜イースターバニーが家中に隠したイースターエッグ20個を子供たちは大騒ぎしながら捜した。コリンは何度も「イースターバニーが来て良かったね~!」プラスティックの卵の中は、チョコレートやキャンディーが入っており、昨日に続き今日もsugar highの二人(汗)。夕食はイースター恒例の「ハム」の塊。他にはベークドポテト、サラダ、手作りパン、そしてデザートにはイチゴのムースを作った。友だちのSとKも来てくれたので、にぎやかな夕食となった。食後はゆで卵に色づけをしたり、紙飛行機作りが上手なKに良く飛ぶ飛行機の作り方を教えてもらったりして楽しんだ。IMG_4589

投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2011年4月23日(土) 21:20