又出ましたよ~~5年に一度はこうやって姿を現すのです。しつこいいや~な奴です。今度出たのはこの前と同じ奴。サブタレニアン(Subterranean)さんって言う名前を持つ虫ですよ!この虫は湿気がないと生きていけないので湿気のある土の中が好きです。そこから手に入る木をどんどん食べていくのですがよく喉が渇く虫なので水分のある土とかその近くに巣を作ります。
物的証拠のあるところに穴を開けて土に毒を注入すれば
毒入りジュースを巣に運んで皆と分かち合うので集団殺虫ができるわけです。全部が死ぬのに3ヶ月はかかるらしいですけど。こやつは世界中に2500種類もの仲間がいるそうでカルフォルニアには17種類の親戚が住んでいるそうです。この親戚にはもっと悪質がいましてね。その名もドライウッドさん(Drywood)。この虫はなんでも水を殆ど飲まなくても生きていけるそうで家のどの部分にも住みつくので非常にたちが悪いのです。こうなると毒ジュースには見向きもしません。もう家全体に大きな袋を被せて袋の中に毒ガスを撒き散らすしかないわけです。この間は何日か人間は住めませんから人間は外に追い出されるわけです。これは大変ですよ~。貴方様のお金まで食ってしまうわけですから。で、今回の奴はサブタレニアンさんだったのでまだよかったわけです。カリフォルニアには一杯います。この虫は隠れているのが上手ですから数年に一度はターミネイターに調べてもらいましょう。
今日もご訪問有難うございました。
- 参照(194)
- オリジナルを読む