なにせ暇だった。 で、考えてみた>渋滞対策。 おそまつにも花園ICあたりはいつも渋滞しているけど、対策がなされているとはとても思えない。 スピードが落ちます、注意みたいな看板がたった2枚。そんなの渋滞をこしらえているサンデードライバーはまず見ない。 渋滞は交通量が多いのが一番の原因だけど、その他にも緩い下り〜緩い登り(いわゆるサグ=sag)とかバス停、サービスエリアなどでのスピードの低下みたいな人為的な側面も大きい。 なので、対策として以下の10個を提言したい。JHのみなさん、耳をかっぽじって聞くよう ...
投稿者: 日記・オブ・「元」シリコンバレー 投稿日時: 2008年10月13日(月) 22:00- 参照(392)
- オリジナルを読む