義兄からもらった日本のハイテック万歩計。それはそれは素晴らしい機能がついているのですが、その中で「しっかり歩数」というのが出るのです。これが曲者でしっかり歩きの条件は1.10分以上歩く2.平均して1分につき60歩を越えるスピード3.途中1分以上は停止できない(信号待ちなど)この条件を怠るとしっかり歩数は獲得できません。例えばいくら一生懸命歩いても9分59秒で止めるとしっかり歩数は0。そこで問題は我が家からスーパーまで徒歩で8分。往復歩いてもしっかり歩数は全く獲得できないのです。毎日1万歩以上、しっかり歩きは5千歩以上を目指しているばあさんにはこれが大問題なのです。当然できることは、スーパーに着く前に1分通り過ぎて1分戻ってくる。帰りは家を2分通り過ぎて又戻ってくる。となる訳ですが、どうもこれが傍から見たらおかしいようで。毎回スーパーから帰る度にちょこっと自分の家を通り過ぎて逆戻りするわけですから。「いよいよ、あのばあさん、おかしいよ」となるわけです。夫は全く問題ないというのですが、私はちょっと恥ずかしい気持ちがあって逆戻りする時に、これ見よがしにゆっくりと万歩計を取り出して、周囲にできるだけ見られる動作で万歩計を確認するのですが。で、「うへ~っ!(大泣)5秒足りない!」となる時もあるのです。時々家に入る前にドアの前で足踏み2分。行き過ぎるよりはいいかもしれないけど、足踏みって歩いた気がしないんですよね。今日もぽちっしてお帰りください。ちょっと行き過ぎちゃうけど。(爆)応援有難うございます。にほんブログ村 シニア日記ブログへ万歩計

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2008年7月25日(金) 22:37