初日の今日はお昼過ぎまでオーガナイザー関連のセッションだったので、この時間を利用して京都観光することに。約2週間前にジャンボタクシーを予約したのですが、修学旅行シーズンで、5社くらい電話してようやく1台確保しました。朝9時から午後2時までの予定です。私以外全員初めての日本なので、金閣寺、二条城、清水寺というメジャーな3点セットプラスランチということにしてみました。かなりの駆け足ツアーです。実は私もこれらは初めて(^^;)。家族の旅行だとどちらかといえば訪問地は最小限にする傾向があるのですが、なぜか他の人たちのためのツアーだと、あれもこれもと欲張ってしまうのは、私の悪い癖のようです。本当にどこに行っても中高生がこれでもかとわんさかいました。でもなんとか予定通りまわれてほっと一息。運転手さんもとても親切で、英語での解説もけっこうしてくれて、みんな大満足だったようです。お昼はベイエリアのUさんに紹介いただいた鴨川沿いの豆水楼を予約しておいて、豆腐と湯葉ベースのヘルシーなランチ。見た目も大変美しく上品で、とても好評でした。そのあと国際会議場にぴったり2時前に到着しました。ちょっと驚いたこと。今どきの修学旅行は、中学生でも数名のグループでタクシーやジャンボタクシーをチャーターして、運転手さんをガイドにしてあちこち回っていることです。何万円もかかるのに・・・。
投稿者: A-POT シリコンバレーのバ... 投稿日時: 2008年5月15日(木) 07:00- 参照(283)
- オリジナルを読む