黒もあったけど白がお薦めということなので白 オレゴントリフ関連のサイトを見ると、色々な情報が出ている かたくなければならないとか採り立ては使わないで密閉容器の中に入れて成熟するまで待つとか 丁度いい状態の物を選んでくれたのだろう、プラスティック容器の蓋の上に鼻を近づけるとあの独特の香りがもれてくるのがわかる 合わせる料理としてはあまり香りの強くないものというのが常道らしいというのは想像つくのでRuke を使ってみる
Ruke は微かにニンニクの香り立つネギみたいなもの 火を入れれば淡いつなぎになりそうなのでバター、オリーブオイルで炒めて塩、パスタの茹で湯
熱々パスタにReggiano お店でスリスリすり下ろされると気が気ではないのですが、家でやる分には気兼ねなく
雰囲気はそれなりにパスタに絡みつく程スリスリ
やはり松茸と一緒で北米産というのは鮮烈さに欠けるかな 贅沢な truffle oil を使えばもっとそれなりに仕上がりそうなのでまた次回
- 参照(231)
- オリジナルを読む