魚一匹使いこなし料理というのに "鯖の兜揚げ" という料理があって鰯でもおいしいのではないかと頭と中骨を取っておいた 首の付け根には割りと肉も残ってるし Dsc09809 Dsc09812 まずは開いてよく水洗い、塩をして一晩寝かし一夜干しの状態に           翌日、酒で洗って オーブンで焼く Dsc09910 Dsc09913 このちょこまか作業が食いつくし感を高めてくれるDsc09916軽く焼き目がついたらそれを油で揚げカラリとさせる 焼くだけでは硬く、揚げるだけでは苦味がでるらしい Dsc09915 Dsc09928       中骨もカリカリに塩をふってちょっと冷めたら、シャリシャリと全部食べれ口内ですぐに消えていくDsc09936 ビール、日本酒には絶対に合いそうなおつまみ 鯵、秋刀魚、機会があたっら食べ比べても楽しそう

投稿者: bayarea 投稿日時: 2008年4月27日(日) 11:40