週末を利用して、家族で山中湖へ行った。残念ながら大パパは仕事で行けず、叔父の運転する車と兄の車との2台、総勢10名での旅行となった。山中湖までは渋滞にあってしまい、約2時間半かかった。コリンと私は車中爆睡。リアムは兄の車に乗り、いとこのちーちゃんと一緒にずっと笑いこけていたらしい。ホテルにつき、夕食はホテルのバイキングを楽しんだ。サプライズでリアムの誕生日を母が企画してくれて、大きなショートケーキと兄一家からの車のプレゼントにリアムは大喜び!お腹がいっぱいになった後は、コリンを母に託してプールへ。25メートル泳いだだけで、私はしんどくなってしまい(日ごろの運動不足。。。)、サウナとジャクージでのんびり汗をかいた。その間リアムはちーちゃんと兄とショーンといっぱい泳いでいた。翌日は富士サファリパークへ。午前中に出かけたのに、すごい渋滞。さすが日本、どこへ行くにも混んでいる。やっとサファリパークに辿り着いたが、園内にはいっても渋滞(汗)。ライオンや虎を間近に見ていると、リアムが急に「う〇ち~!!」 ひぃ~、園内の渋滞で身動きできず、もちろん野獣がうろうろしている外にも出られない。しかも乗り物酔いも重なり、リアムは冷汗状態。緊急事態発生!と、シマウマのジープに乗っている係員のところまで行き、事情を説明すると15分くらい行ったところに簡易トイレがあると教えてくれた。そして、やっと簡易トイレのある場所へ行くと、すでに連絡を受けた係の人が待っていて、私とリアムが車を降りると近くのゲートを閉めてくれた。リアム、初めてぼっとん便所を目の前にし、でるものもひっこんでしまった(爆)。外の空気を吸って気分もよくなり、そのあとは動物を見るのも楽しめた。いつも行くOakland Zooより、ずっと近くに動物がきて迫力があった。
投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2008年4月19日(土) 18:34- 参照(232)
- オリジナルを読む