久しぶりのワイン会、今回はゆっこさん宅で。今回のワイン会は、ゆっこさんが全てお料理を作って下さるというとってもうれしい企画。お料理上手のゆっこさんのお料理は、いつもとーっても楽しみにしているのです。ただ、今回は全ての写真を私が担当。直前にCorkにtipを習ったのですが、どうなることやら、責任重大。。。ゆっこさん宅のTable settingは、いつもchicでとっても素敵。WineYK001.jpg素敵なワイン会の始まりです〜♪WineYK001 (1)ゆみさんが持ってきてくれた、お口直しのブラッドオレンジもとてもかわいくて、おいしい!!WineYK001 (2)WineYK001 (4)上にトマトがのってるところが、一ひねり。さすが、ゆっこさん。「Corkさんのように、太い順には並べていませんけど(笑)。」とゆっこさん。やっぱり、あれはみなさんにもかなり受けたらしい(笑)。WineYK001 (5)そして、ひろさんによるブランドの開始です。今回は白までブラインド、きゃー。でも、さすがひろさんselection、どれを飲んでも本当においしい。WineYK001 (6)ブラインドをしながら、更にお料理を楽しみます。グラタン、ビーフシチューにパスタ。我が家の3日分の品揃えです!!すごすぎ。WineYK001 (7)WineYK001 (8)WineYK001 (9)ここで私のtasting noteを紹介しますと? Sauvignon Blanc、フランス   多少甘い、レモン味? チョコレートみたい、色が濃い、カベルネ、カリフォルニア? 苦手な味、フランス? 香りがよい、サンジョベーゼ、イタリア? 色が薄い、タンニン強い、渋い フランスと書いてありました。正解はこちらのひろさんの記事で。結果的には5問中、2問正解でしたがちゃんと当たったのは白だけです、とほほ。WineYK001 (10)でも、今回とってもうれしかったのは以前我が家でワイン会をしたときにカリフォルニアのSauvignon Blancの飲み比べをしたのですがそのときにひろさんに「フランスのSauvignon Blancもおいしいですよ〜。」と教えていただいてそれを飲ませていただけたこと。さすがにひろさんのおすすめだけあってとってもおいしかったです。これからは、更にSauvignon Blanc好きに拍車がかかりそうです。。。今回ブラインドをして分かったこと。やっぱり赤は、私はカリフォルニアとイタリアのサンジョベーゼが好きらしい。いつもtasting noteにそう書いてある(笑)。素敵なワイン会をありがとうございました♪

投稿者: カリフォルニアワイン フードリビング 投稿日時: 2008年3月20日(木) 14:27