河豚といえば山口から博多にかけてのエリアで食べるのが 「あ~フグだよ」の冬の風情 この辺りを移動すると強い海峡の潮の流れ 深い青と浅葱色海の合間に絶え間なく湧き上がる冬の白い波など目にするこの周防灘ー響灘ー玄界灘の織り成す独特の雰囲気が冬の味覚と重なる天然トラフグを清水の舞台的に食べた
透き通るこごり白磁器の白に飴色混ざり ほんのり紅
2度引きの牡丹造りが与えてくれる歯ざわりのシコシコ感 そのまま食べても旨さが
こうとう葱は沢山
仲居さんが合わせてくれるちょっとつけても美味しいし、葱をタップリ絡ませたものを噛み締めるのも
皮に唐揚げ 軟骨のような歯触りに独特の風味
白子は淡いながら濃厚な舌触り鍋は介入の余地なくすべて取り分けてもらう ただ自分がやるのと違ってすべてが絶妙な火加減であがってくる
プッリ
特に野菜の火加減は技もの 家でダラダラとする鍋とは大違い
雑炊でなくふぐダシで炊くご飯にしてもらった
固めでコロコロ ほのかなフグだしに葱ミソを合わせて
- 参照(270)
- オリジナルを読む