ほとんどの店が閉まっていた静かな広島の夜 平和大通り側から平和公園をゆっくり横切る 誰もいなときもあるんだと思って歩いていたけど灯火や折鶴の前で手を合わせる人がちらほら "Mandarin" が聞こえた インドネシアのようなイントネーションも 日本事だけではないんですね元安橋から紙屋町、本通を越えて新天地 お好み村ならやってるということで
ちょっと香港風なネオンの小さな雑居ビルの中 様々な名前の暖簾が連なるチャンチンチンっとヘラが鉄板に触れ合い奏でる
牡蠣 アメリカ人のファミリーが軒を占める
どこに座っても必然的に袖触れ合う中に
焼きソバ、葱タマゴ
さぁ どっからソースかけましょうか
- 参照(284)
- オリジナルを読む