最近はオープンキッチンでクルクルケーキが出来上がっていく様をみれるようになっているところが多いDsc06262 Dsc06263 たいがい妙齢の女性が細い指先でキュッキュッとイチゴの処理をしたりしてる手際も一閃 Dsc06265 なにも形のない生クリームや小麦粉が溶け合い、混ざり合い、ひとつの商品として変遷してく様子はちょっと時を忘れて見入ってしまうDsc06267 Dsc06270 新幹線の出発時刻に遅れても最後まで見届けたいAさんのショートケーキ小さく低く、細く、低糖、低脂 さくさく、フワフワ 路線は今後も加速していきそうですDsc05813 Dsc05823 水野 真紀さんお薦めのというフレーズで買ってしまったけどそれは「きれいなおねえさんは好きですか?」時代からのほんわかイメージからくるお薦めなのか?後藤田 姓になられてからの 「そつのないケーキ選び」っていう路線なのか気になったからDsc05807 Dsc05810JRもキャビンアテンダントと言うのだそうです Dsc06256 停車前 車内を流れる曲は未だに山口百恵、アテンダントさんと下車駅が同じ 「お疲れさまでした」で右と左に 

投稿者: bayarea 投稿日時: 2008年1月6日(日) 15:04