我が人吉高校の大先輩であり、現在は海軍料理研究家としてご活躍中の、高森直史さんの新書が出ました。  2007 秋 042.jpg 「気ままに大自然 アウトドア生活 のすすめ」光人社刊

じつはこの高森先輩、昨年アメリカでもアウトドドア体験をされており、その際にすしとみにも立ち寄ってくださいました。というわけで、すしとみ店内の写真や、食べていただいた 「サンノゼ豆腐」 の感想なども書かれています。今回の本は、来月大分で開催される 「自然サミット」 のテキストにも使われるそうです。

ぜひご一読ください。

こちらは人吉市内、人吉城から100メートルほど上流の球磨川にかかる鉄橋です。すしとみ常連の shige・I 画伯に描いていただきました。懐かしいなあ。人吉の人間なら、すぐどこの風景かがわかりますね。うまい!!  2007 秋 037.jpg

この絵はすしとみカウンター内特設会場にてご観覧できますよ。

投稿者: 寿司豊味ととろぐ Sushitomi 投稿日時: 2007年11月30日(金) 00:23