すっかり、ベトナムB級グルメにはまってしまったF。
今回、南サンノゼにあるベトナムタウンでいろいろ食べ歩こう!を企画・実行してまいりました!
発案者はもちろん・・・私です。 (苦笑)

ご賛同くださり、参加してくださったのは、
kobaさん
、mmtさん&ようこさんご夫妻です!
ちなみに開催日は11月9日の金曜日。
最初は10日の土曜日、と思っていたのですが
ようこさんのご都合が悪いということで、前日の9日に。
私はこのために・・・

有給を取りました! (爆)

でも、今年はほとんど使っていないので、無問題です!

さて、まず最初に訪れたのが・・・

Pho Ga An Nam

Pho Ga AN NAM。
先日、美味しい~Pho Ga を食べたお店
です。

じつは、kobaさんは海南チキンライスが大好き♪ (私も好きだけど)
このお店を紹介してくださったmmtさん情報によると、
ここのチキンライスがめちゃめちゃお薦め!
それじゃぁ、ぜひ行ってみたいね! ということで、この企画が持ち上がったわけです。

ちなみに海南チキンライスとは・・・Wikipedia によると、
もともとは中国・海南島出身の人たちがシンガポールやタイ・マレーシア・ベトナム等に移り住んだ際に
海南省・文昌市の料理、「文昌鶏」を伝えたとされているそうです。
ちなみに現在、シンガポールでは大名物だそうで、
海南チキンライスはシンガポール料理、とされているケースも多いそうな。
また、文昌鶏をベースにそれぞれの地域の味が加わって微妙に変化しているそうで
いろいろな国で食べ歩くのも面白いかもしれませんね。

で、今回はベトナム風の海南チキンライス、コム・ガーを堪能♪

チキンライスがいっぱい!

ほら、メニューにもコム・ガー(Com Ga)がいっぱい♪ にわとり
mmtさんによれば、Pho Ga の美味しいお店は Com Ga が美味しい!らしいです。
このお店のPho Ga はめっちゃ美味しかったので、
もう、期待が高まっちゃいますね~! わくわくです♪ 音譜

でも、その前に、まずは・・・

生春巻き~!

生春巻きを。
ここの生春巻き、野菜がたっぷりで美味しい!
変なところだと、バーミセリ(細いお米の麺)が半分以上で
野菜がちょびっと・・・ということも少なくないので
この野菜の量はめちゃめちゃ嬉しいです。
ますます、このお店への評価がアップ アップ ですね~。

そして・・・

海南チキンライス モモ肉バージョン

じゃぁん! これが、このお店のチキンライス。
私はモモ肉バージョンを選択。

このお店、Pho Ga と同様、チキンライスでも部位を選べます。
もう、最高~! あひる
本当は胸肉らしいのですが、私はモモ肉が大好きなので・・・。
鶏皮もだって、食べられちゃいますからね~。

チキンライスの「ライス」はチキンスープで炊いたもの。
このライスがまたおいしいのです!
ちなみにここのはニンニク入り。 ちょっと変わっていますが
それはそれで美味しいのです。

チキンスープ

そして、チキンスープもちゃんと付いてきます。
このスープが・・・Pho Ga のスープと同じで
甘味とコクがあって美味しいのだぁ・・・。

海南チキンライス 胸肉バージョン

こちらはkobaさんの胸肉バージョン。
でも、皮が少なくってちょっとがっかりされていました。
ちなみに皮なしもメニューにはありますよぉ。

Pho Ga (鶏肉のフォー)

こちら、mmtさん&ようこさんご夫妻の頼まれた、Pho Ga 全部入り。
前回の私のと一緒♪
チキンライスもコンビネーション(胸・もも・手羽肉)を頼まれていました。
私も次回はコンビネーションにしようかな~。
そうしたらいろいろな部位が楽しめるものね。

ソースをかけて・・・

生姜と甘辛いソースをかけて、いただきます♪
鶏肉ぷりぷり、ご飯もチキンの出汁とにんにくの風味が実においしゅうございます!

このお店、私、めっちゃ気に入りました♪
これから通っちゃいそうです・・・。

鶏好きの方、お薦めですよぉ!!!!!

<おまけ>

チップがお安いのね!

アメリカ、基本、チップが必要な国ですが
お店によってはある一定以上の人数の場合、自動的にサービス料をチャージしてくるのですが・・・
このお店、10%ですって、チャージするの・・・。
まぁ、この手のお店ですから・・・でも、安っ!

投稿者: Campbell CA ベイエ... 投稿日時: 2007年11月15日(木) 07:59