一部の方はご存じだと思いますが
F夫は14日の水曜日から日本に一時帰国~。
メインの理由は義父の三回忌なのですが
パスポートのビザスタンプも期限が切れてしまっているため
アメリカ大使館にてビザの申請もする予定。
今回、残念ながら、私Fは留守番・・・。
これまた、みなさまご存じのとおり、
私たちはグリーンカード申請中で
私の場合、APという、トラベルドキュメントがないと、
アメリカを出国しても、戻ってくることができないのです。
これは夫と私の滞在資格が違うせい。
夫は申請中でも、基本、出入り自由。
私も帰りたいよぉ~~~~~!!!!!
と、嘆いても、駄目なものは駄目なので、
大人しくアメリカにいることにします・・・。
さて、夫が日本に帰るにあたって、
やっぱり準備しなければいけないのは・・・
お土産!
でも、夫はああいう性格なので、全然気にしていない様子。
なので嫁の私がいろいろ準備しなければ・・・。
三回忌には親戚が集まるので、やっぱり何か持っていかないといけないし、
夫の母にだって、普段何もしていない分、
やっぱり何か買っていかなければ・・・と、嫁としてはやっぱり気を遣うわけです。
と、いうことで、夫の母にはこちら!
革の手袋を購入~。
一応、ラルフ・ローレンにしましたよ、安いクラスだけど・・・。 (苦笑)
あっ、夫の母はこのブログは見ていないので大丈夫です。 (爆)
あとは、親戚に配るチョコレートや、その他もろもろを買って・・・。
はぁ、忙しい、忙しい・・・。
嫁は大変だわね~。
まぁ、でも、普段アメリカにいるのだから
同居されている方や、近くに親戚がいらっしゃる方に比べれば
全然楽でしょうし、こんなので大変! なんて言っていたら怒られちゃいますね。
すみません・・・。
今回、私の親には残念ながら、お土産は・・・なし。
夫は私の実家になんて行かないと思うし、
(男の人はこういうところも気がきかないよね!)
三回忌の時に、夫から渡してもらうのもなんだかなぁ・・・だしね・・・。
こういうところでも、嫁は気を遣わないといけないのね~。
お父さん、お母さん、ごめんね・・・。
でも、この前、2人の大好きなクッキーを送ったので
それで許してね♪
- 参照(263)
- オリジナルを読む