10/31はハロウィーン(Halloween)。子供たちがカボチャをもらってきたので、ハロウィーンにはかかせないジャコランタン(Jack-o'-lantern)を作りました。
作り方はとっても簡単。
まず、カボチャにマーカーで下絵を描きます。上の方はふたを開けるのであまり上に行かないように、それと穴同士があまり近づかないようにしておきます。
ナイフでヘタのあたりをザクザクと切って、ふたを切り取ります。このときに、真っすぐナイフをおろすんじゃなくて、斜め(下の狭い台形)に切ります。そうすると後でふたを閉めたときに落ちないので。
次にスプーンで中の種をかき出します。食べるカボチャと違って、中が空洞になってるので簡単です。子供たちが手伝ってくれました。
中にろうそくを入れて灯したら雰囲気出ますよ。(そのときはふたは閉めないで)
それでは、Happy Halloween!!
- 参照(248)
- オリジナルを読む