ノアの3ヶ月検診を、ちょっと早めに行った。
本来アメリカでは3ヶ月検診は行わず、4ヶ月検診を行うとの事で、予防接種は無し。
相変わらず軽めの体重だけれど、先生も諦めたか体質と納得したのか、特にお咎め無し。

成長には問題ないのだが、今問題なのは、ノアの首。
体は太っていないのに、二重顎の彼女の首は、肉ひだ(苦笑)の間が空気に触れない為真っ赤。
二日前に気付いた時は、膿んで黄色い汁が出るようになってしまっていた。
見るからに痛そうで(本人は平気なお顔をしているが)、旦や言の方が見てはギャーギャー大騒ぎ。
「僕もおちんちんから膿が出たよね!!!」と、痛さを共有しようとする旦(ちょっと違っ)。

ステロイドを使ったほうが良かろうとの判断で、2種類の軟膏を処方されることに。
ファーマシーで薬を申し込んだところ、ノアはまだ保険会社に登録されていないので保険でカバー出来ないと言われる。
軟膏1本、60ドルなり・・・・。
もう1本はオーダーしてからの入荷となるので、明日の2時以降に受け取りとなった。
こっちは1本90ドル(高っ)。
保険って、本当に大事。

帰宅後、会社からノアのHealthcare Cardが届いていた。
リンバースは1週間以内なので、明日にでもファーマシーに交渉しなくては。

投稿者: SAN JOSEつうしん 投稿日時: 2006年3月16日(木) 09:46