最近何かとECMAScript(エ熊スクリプト)の仕様を触る機会が多い。仕様書を吟味してみると、C++的パラダイムからやってきた異邦人には何かと驚きのことも(JScripterな方々には当たり前のことも多いだろうので、コメントがあれば教えてください)。 ECMAScriptの仕様は一連のECMA仕様書によって定義されている。 ECMA262 第3版ベース仕様書 https://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-262.htm
投稿者: My life as an APE 投稿日時: 2007年10月19日(金) 10:53- 参照(219)
- オリジナルを読む