インド料理のメニューは前置きが仰々しいのが多い 普段は数行だけ見てそれがなんであるのか見当を付けてオーダーするが 何かの拍子にたまたま気に止まったりして ちょっと読んでみたり100805_002 コーヒーとスパイスで有名なKarnataka 州では豚肉料理がとてもポピュラーです 試行錯誤の末、グルメも納得の当店のレシピで南部インドの100805_009  Coorg Roast をお楽しみくださいローストして挽いたスパイスミックス、オリーブオイル、パパイヤペースト、モルトビネガー、岩塩、黒胡椒これらの中に放し飼いで育てた豚のアバラ部分を入れ24時間以上マリネしますその後、取り出したアバラ肉はクレイオーブンの中でゆっくりと3回に分け、内部の肉汁とフレイバーを閉じ込めるように調理します焼き上がった肉は熱した鉄板にのせ供しますスパイスの効いたdaalに、 Basmati rice、mint chutney and sprig mix salad を添えて100805_007 旨そうな豚と言う事でピンク色な切断面、ズルズルっと外れるアバラ肉を想像していたが、これが結構なウェルダンでやってきた 100805_011 100805_006 灼熱のインドで半生なんていうのはありえないのかもしれない Karnataka の人達はよく火を入れたこんなアバラをスパイスの香辛でかぶりついているのかも

投稿者: bayarea 投稿日時: 2007年6月16日(土) 00:22