今日もご近所さん達に一つずつ(笑)
娘から止めなさいと言われた事
娘からメッセージが来ました
野生動物はどんな病気を持っているか分からないので
リスや鳥がかじったリンゴは食べないようにと注意されました
この前うちにきた時
このアボカドを見たからでしょう
私が食べると思ったのでしょう
大丈夫です
私は食べませんから
じいさんが持って来るのですよね
私も直ぐ捨てればいいものを
今年は袋をかけなかったからか ほとんどのりんごに虫がついてしまいました
でも虫はりんごによくつく虫なので
綺麗なところだけ切って食べています
問題はリスや鳥が突いたりんごです
これは触らない方がいいですかね
コロナもコウモリからだったそうですから
娘の心配も分かります
実は私もウイルス・ハンターというドキュメンタリーを見たばかりでした
次のパンデミックを防ぐ為に
元鉱山の洞窟に住むコウモリを調べてウイルスを見つけ出す
正にウイルス・ハンター アフリカでした
そうですね
変なウイルスの最初の犠牲者にならないようにしなくちゃです
犬達のフォトアルバム
今日はうっちゃん たっちゃん じいさん ラスタ 4人一匹で歩きました
ラスタも12才ですから 20分で疲れるのですよね
でじいさんに一足先にラスタと帰ってもらう事にしたら
ラスタが名残惜しそうでね~
こちらについて来ようとするのでじいさんが抱きました
でも先に帰って良かったです
最後の5分は抱いて帰ったそうです
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(205)
- オリジナルを読む