2020-11-08-soup1

白いスープ

変わるのでしょうかね

ラスタのお迎えを兼ねて 夕方 うっちゃんとラスタ 
たっちゃんと 私の3人1匹で 歩く運動をしました

20分の歩く運動だけではなくて その後の立ち話も楽しいです

今日はね
コロナでどんなに生活が変わってしまったか・・・
という話題になったのですが
コロナになっても全然変わらない人もいる・・・と私は言ったのです

うちのじいさんですよ
コロナ前 コロナ後 あまり変わっていないのですよね
じいさんのソーシアルライフは 義兄とハイキングに行ってランチを共にする・・・
それだけなのですから
それとCostcoへ買い出し・・・
買い出しはソーシャルライフとは言えないですかね

なのでパンデミックだからと言っても余り不自由ではないのですね
株をする人って皆こんなですかね
姉も全然ソーシャルライフを懐かしがっていないです
姉はじいさんと違ってお友達は多いですけど
毎日出かける時間もないくらいに忙しそうです
ある意味この二人はこんな時だからこそ
株があって良かったということかも・・・と最近思っています

でもディスタンスラーニングをしている
子供達は本当に大変です
そしてその親達も
小学生の男の子二人が朝から寝るまで 24/7 家にいて
学校のお勉強も家で 3食用意して
考えただけで大変ですね
嫁ちゃんももう限界と言って悲鳴を上げています

私は息子が一番感染しやすい仕事なので
毎日 私の意識のどこかにその心配があります

日本から帰られたMikimieさんが 何とタクシー ハイヤーで成田から東京に行って
そこで2週間の隔離は大変だったけど
日本は本当に普通の生活だった
とても楽しかった・・・と言われました
(上記の内容で Mikimieさんが訂正と補足をされておりますので
下のコメントをお読みくださいね)

アメリカのCovid-19と日本の新型コロナウイルスと同じウイルスですよね
アメリカは今日の感染者は102,726人
今日の死者は512人です

カリフォルニア州では4975人 死者14人

ここの郡では今日の陽性者 353人 死者0人です

アメリカはこれを変えられるのでしょうかね

犬達のフォトアルバム

私の持っている物が気になるラスタ

2020-11-08-rasta1

2020-11-08-rasta2

カリフォルニアの犬
傘が珍しいのですね~
8か月も見ないと 犬だって忘れますよ!

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへrecipe_blog

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2020年11月9日(月) 08:30