生地の用意
(1)下記の材料を混ぜて10分捏ねて 油脂(バター等)を加えて更に5分捏ねる
丸めてボウルに入れラップで覆って 30℃で1時間醗酵
HBを使う場合は材料を入れて生地設定で発酵を終わらせる
????卵1個+水=190g
????強力粉 320g
????砂糖 50g
????塩 小さじ1
????ドライイースト 小さじ2
????バター 45g (又はバター25g ココナツオイル20gでもOK)
(2)リンゴのフィリングを作る:
りんごは皮を剥いて種を取り小さくダイスに切ります
下記の材料を小さい鍋に入れて 混ぜながら煮ます
????りんご(大)1個
????グラニュー糖 大さじ1+1/2
????バター 大さじ1
????シナモン 少々
煮汁が段々少なくなり リンゴが半透明になってきたら
溶かし片栗粉を入れてとろみをつけます
????片栗粉 小さじ1/2
????水 小さじ1
(3)チーズのフィリングを作る:
あればリコッタチーズ 無ければミルクとお酢でも作れます
それも面倒ならクリームチーズでも美味しいです
????リコッタチーズ 200g
????砂糖 大さじ1/2
????オレンジかレモンの皮 すりおろし 少々
(4)醗酵が終わった生地を8つに分割して 平らに長方形に伸ばします
写真の様に成形します
天板に並べてラップでカバーし 30度cで1時間醗酵します
先ず用意したリコッタチーズを広げて次に煮リンゴをのせて 照りを出したい時は 溶き卵を刷毛で塗ります
上からザラメを振りかけてもいいです
????溶き卵 少々
????ザラメ
200℃(400℉)に予熱したオーブンに入れて5分焼き 190℉(375℉)に落として15分焼きます
途中焦げる様でしたら 上からアルミ箔で覆うといいです
- 参照(118)
- オリジナルを読む