買い出しから帰った後の食品の扱い方

今度のパンデミックで思ったことです

自己隔離は一人住まいならしやすいです
でも二人以上になると全員が協力して
同じレベルで防護しないと意味がないです

いくら一人が頑張ってマスクをしても 手袋をしても
同居している人 が一人でも怠っていたら
他の人のリスクになります

幸いじいさんは私のいう通りにしてくれます
自分も怖いからでしょう

でもね~
いるのですよね
うちの家族にも
ここで名指しをしたら文句が来るのでしませんけど
娘のところにも
息子のところにも

今夜は何も料理をする気にならなかったので
すぐ近くのMountain mike Pizzaでピザを配達してもらいました

オンラインで注文してオンラインで支払って
45分で玄関の前に届きました
じいさんが手袋をして箱を裏庭に運び
私はピザを網に取り出してオーブンで再加熱しました
電子レンジを使う場合
少し蒸気が出るまで加熱したら大丈夫だそうです

じいさんがこんなことを呆れないで協力してくれるので嬉しいです

買い出しから帰ってから食品の扱い方

日本語で見るにはYoutubeで見て 設定→字幕→自動翻訳→日本語 をくりっくすると日本語で見られます
Icebergさん 有難うございました!

ちびのフォトアルバム

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへrecipe_blog

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2020年3月30日(月) 08:30